PR

【ポケットマルシェの口コミ・評判】実際に使った感想とおすすめ農家さんも紹介!

玉ねぎレシピ
キノコ
キノコ

こんにちは!電気圧力鍋レシピ研究家のきのこです。今回は「ポケットマルシェで玉ねぎを購入した本音レビュー」です。毎年春になると大好きな新玉ねぎを箱買いします。スーパーなどで見かけるけど、いいお値段だしおいしいのですぐに食べきってしまうので数年前から箱で買うようになりました。

「スーパーの野菜がイマイチ…」

「子どもにも安心・安全なものを食べさせたい…」

「季節の食材を思い切り楽しみたい」

そんなことを思っていたとき、私が出会ったのが【ポケットマルシェ】でした。
この記事では、ポケマル利用歴3年の私が、
実際の口コミ・評判
✅ 正直レビュー(いい点も悪い点も)
✅ リピートしているおすすめ農家さん

などを徹底紹介します。

ポケットマルシェとは?

農家さんや漁師さんから直接食材を買える通販サービス
旬の野菜や果物、お肉、魚介類などがスマホ1つで注文できます。
配送時には生産者からのメッセージが入っていることもあり、まるで「おすそ分け」をもらったようなあたたかな魅力あり私自身はとても気に入っています。

ポケットマルシェの口コミ・評判まとめ

実際の口コミ

玉ねぎ農家さんへの口コミ

「どこが訳ありなのか教えていただきたいくらい立派な玉ねぎでした。まるごとコンソメで煮込んで食べたら甘みがありおいしくてあという間にペロリと食べてしまいました」

にんにく農家さんへの口コミ

きれいなにんにくがびっしり入っていました。ありがとうございました。」

蜂蜜農家さんへの口コミ

初めての日本蜜蜂の蜂蜜でしたが、いつもの蜂蜜とは違い濃厚ですがしつこくなくて初めての味でとても美味しいです。

口コミを見ると、味と鮮度の高さ、信頼感に満足する声が多数です。

実際に使った私の感想

私が現在リピートしているのは「あさひサンファームさんの新玉ねぎ」です。
最初に注文したのが「訳ありの新玉ねぎ」だったのですが、どこが訳ありなのかわからないくらいきれいで甘みがたっぷりの新玉ねぎでした。

調理例:
➡︎【電気圧力鍋で豚丼】新玉ねぎと豚バラで作るとろとろ甘辛レシピ|子どももパクパク食べる!

電気圧力鍋で煮込んだら、甘みがぐんと引き立ってびっくりしました!

「まずい」ってホント?悪い口コミもチェック


検索でよく見かける「ポケットマルシェ まずい」というワード。
実際には、

「想像より見た目が不揃いだった」

「スーパーより割高」

「送料が高くて割に合わないと感じた」

といった声が多いです。
でも逆に言えば、それだけ“自然そのままの食材”ということ。
選ぶ農家さんをしっかり見れば、満足度は高いです。

リピートしているあさひサンファームさん
✅ 毎回品質が安定している
✅ メッセージが丁寧であたたかい
✅ 子どもがパクパク食べる!

▶︎ おすすめ野菜で作ったレシピも紹介中
➡︎ 【電気圧力鍋で簡単】具材を入れるだけ!簡単すぎるグラタンの作り方

ポケットマルシェはこんな人におすすめ!

子どもや家族のために新鮮で安全な食材を選びたい人

一つの食材をたくさん使う人

電気圧力鍋で素材の味を引き出したい人

よくある質問

Q. 送料はどのくらい?
→ 生産者さんごとに異なりますが、600〜2000円ほどが多いです。

Q. 定期購入はある?
→ 生産者さんによってありますが、初回は単品注文が品質や対応を確認するのにおすすめです。

Q. 入会金はありますか?
→ ありません、アプリをダウンロードして必要なときだけ使えます。

まとめ

ポケットマルシェは、ただの「ネット通販」じゃありません。
農家さんとのつながりが感じられて、食卓がちょっと豊かになるサービスです。

まずは1回、試してみてください。
きっと、「いつものごはん」がちょっと特別になりますよ

\最新の電気圧力鍋レシピはInstagramで発信中!/
▶︎ @atsuryokunabelove をフォローする
▶︎ ポケットマルシェの公式サイトを見てみる【産地直送ポケットマルシェ

キノコ
キノコ

ポケットマルシェには野菜だけでなく魚、肉などもあるのでこれからも色々試していこうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました