野菜のうまみがたっぷり詰まった電気圧力鍋定番のレシピ「ポトフ」を大人風にアレンジしました。バターがほんのり香るお酒に合うポトフです。


きのこ
材料を大きなまま入れるのがおいしくなるコツ
作業時間・材料
作業時間4分 電気圧力鍋での調理時間45分
材料(2~3人分)
手羽先 4本
じゃがいも 中2個
にんじん 中1本
玉ねぎ 中1個
ウィンナー 4~5本
固形コンソメ 1個
バター 20g
白だし 大さじ3
水 200ml
黒こしょう 少々
①材料を切る
玉ねぎ4等分、じゃがいも2等分、にんじん2等分、ウィンナーは飾り切りをします。

②材料・調味料を鍋に入れる
鶏肉、じゃがいも、にんじんを下にして切った材料をすべて入れます。材料を入れてから、固形コンソメ、バター、白だし、水を入れます。

③電気圧力鍋を設定する
電気圧力鍋の蓋のピンは「密封」、「圧力調理」「設定時間5分」でスタートです。この場合電気圧力鍋の調理時間は45分です。

④黒こしょうで仕上げる
できあがったら黒こしょうを振ってできあがりです。バターと黒こしょうの香りが最高のポトフができあがります。

煮汁も肉と野菜の旨味がたっぷりなのでぜひ飲み干してほしいです。
コメント