
使う調味料はたった1つだけ!簡単すぎてお手軽すぎるのにとってもおいしいチャーシューレシピを紹介します。

きのこ
インスタグラムのフォロワーさんが何度もリピしてるレシピです♪
作業時間・材料
作業時間2分 電気圧力鍋での調理時間2時間10分
材料(2~3人分)
豚肩ロースブロック 500g
焼肉のタレ 100ml
①下ごしらえ
豚肩ロースブロック肉の全体にフォークで穴を開けます

②耐熱ビニール袋に肉と調味料を入れる
耐熱のビニール袋に肉と焼肉のタレを入れます

きのこ
今回の調理温度は80℃なので、80℃に対応した袋を使ってね♪

③ビニール袋の空気を抜く
ビニール袋の空気を可能な限り抜きながら口を縛ってください

④肉を水に沈める
電気圧力鍋に水を入れて(最高水位の少し手前まで入れる)肉を沈めましょう

⑤電気圧力鍋を設定する
電気圧力鍋をセットします。蓋のピンは「排気」にして「温度調理」「設定温度80℃」「設定時間2時間」でスタートします。この場合電気圧力鍋の調理時間は2時間10分です。

⑥調理が済んだら完成
電気圧力鍋の調理が終わったら完成です。80℃の調理ですが、意外と熱いので取り出すときに気をつけましょう。煮汁はタレになるので必要な分は取り分けておきます。


きのこ
盛り付けたら完成です!肉自体にも味がついてますが、煮汁はソースになるのでぜひ活用してくださいね♪

コメント